2025年のR-1グランプリで優勝に輝いた友田オレさん。
芸歴3年目の23歳で史上最年少の優勝ということもあり話題になりました。
そんな友田オレさんは、ピン芸人でありながらコンビを結成しています。
コンビの相方はサラリーマンでフリーで活動するピボット福田さん。
そこで今回は、友田オレさんの相方のピポット福田さんとのコンビ名や結成秘話・M1の成績を調べてみました。
友田オレの相方はピポット福田
友田 オレ(2001年7月20日福岡県出身23歳)GATE所属
— まんのじ (@man_no_ji0) March 31, 2025
R-1グランプリ2025王者
久留米大学附設高卒・早稲田大文化構想学部(文化人類学ゼミ)卒
早大お笑い工房LUDO所属(22期)
2023年7月『ABCお笑いグランプリ』決勝進出
R-1グランプリ2025初の決勝進出・史上最年少(23歳)・史上最短芸歴(3年目)優勝#こねくと pic.twitter.com/g66iTnvUVW
2025年のR-1グランプリで優勝した注目のピン芸人、友田オレさん。
ピン芸人の友田オレさんですが、コンビでも活動しています。
友田オレさんと相方のピボット福田さんは「Let Me Show You THE まごころ」を結成。
ピボット福田さんは会社員として働きながら、アマチュア芸人として友田オレさんとコンビで活動しています。
ピポット福田のプロフィール

ピボット福田さんは、友田オレさんとコンビを組んでM1グランプリに参戦。
2023年には準々決勝まで進出するなど、着実に成果を上げています。
会社員でもあるピボット福田さんは、忙しい中でもコンビ活動を継続。
友田オレさんはピン芸人としての活動がメインですが、ピボット福田さんとのコンビでも漫才を披露しています。
ピン芸コンクールの「R1グランプリ」で優勝した友田オレさんが相方と「M1グランプリ」にも出場し、準々決勝まで進出していたのはスゴいですね。
ピボット福田の顔画像
『Let Me Show You THE 近況』
— 友田オレ (@tomoda_crodango) April 15, 2025
🏢新宿Fu-
🗓5/18(日)
⏰開場19:00/開演19:15/終演予定20:45
🎫2000円
急ですが❗️友田オレとピボット福田がそれぞれの近況を報告します(ネタあり)
ゲストは追って連絡します。https://t.co/uHEuv6QOqd




友田オレと福田のコンビ名
キッスエンドランM-1グランプリ3回戦進出対策ライブ2024ゲスト紹介⑤
— 雷獣 (@raiju_channel) October 8, 2024
Let Me Show You The まごころ さん
センス系のリズムネタの漫才 という新ジャンルの創造主。雷獣との直接の関わりはないが、「まつのぶゥ…」という謎自己紹介のモノマネが雷獣で大流行。昨年のM-1グランプリでは準々決勝進出。 pic.twitter.com/dAkNKtyFTO
友田オレさんとコンビを組んでいるピボット福田さん。
友田オレさんとピボット福田さんのコンビ名は「Let Me Show You THE まごころ」
2021年11月11日に結成し、2022年からM1グランプリに参戦。
2023年には準々決勝まで進出しています。
友田オレさんはピン芸人の活動があり、相方のピボット福田さんは会社員。
コンビとしての活動頻度は少ないものの、漫才ライブに出演。
「Let Me Show You THE まごころ」のネタは、独特の視点を活かした漫才が人気を集めています。
ピン芸人として活躍している友田オレさんと会社員のピボット福田さんは、お互いの忙しさを考慮しながらコンビを継続しています。
友田オレさんとピボット福田さんのコンビ「Let Me Show You THE まごころ」は、活動頻度は少ないながらも着実に成果を上げているようですね。
友田オレと福田のコンビ結成秘話
👑おめでとうございます👑
— 早稲田ウィークリー (@wasedaweekly) February 3, 2025
/ #友田オレ さん
R-1グランプリ2025のファイナリストに決定
\
大学時代は「お笑い工房LUDO」に所属していた友田オレさん。
👇こちらの記事ではお笑いを始めたきっかけや大学での学生生活について聞いています👀
🔗https://t.co/Ma6IkaAtWu(2023年公開) pic.twitter.com/VaECAJxslh
友田オレさんとピボット福田さんのコンビ「Let Me Show You THE まごころ」
友田オレさんとピボット福田さんは、どこで出会ってコンビ結成に至ったのでしょうか?
コンビ結成の経緯をみてみましょう。
友田オレさんとピボット福田さんの出会いは、早稲田大学のお笑いサークル「LUDO」
二人はお互いの笑いのセンスに惹かれ、2021年11月11日にコンビを結成。
コンビ名の由来は、シャネルズの楽曲「ハリケーン」の歌詞のワンフレーズ。
「ハリケーン」は、1981年5月21日に発売されたシャネルズ4枚目のシングル。
その歌詞の中に「Let Me Show You THE まごころ」というフレーズがあり、コンビ名にしたと言われています。
ただ二人が生まれる前の楽曲なので、親からの影響があったのかもしれませんね。
シャネルズとは・・・
ソロ歌手で活動している鈴木雅之さんをリーダーとする男性7人組のバンド
1980年、「ランナウェイ」でデビュー
1981年、4枚目のシングル「ハリケーン」をリリース
1983年3月、グループ名を『ラッツ&スター』に改称
ボーカル4人が顔を黒く塗り、ジャンルはドゥーワップやソウル音楽等のブラックミュージック
友田オレと福田のM-1の成績
友田オレって、長いコンビ名で有名な「Let Me Show You The まごころ」の友田オレだったんだな。
— ぷにまる (@wg2uxzJB7390651) March 8, 2025
R-1グランプリ優勝おめでとう🎉#R1#R1グランプリ#R1グランプリ2025
Let Me Show You THE まごころ | コンビ情報 | M-1グランプリ 公式サイトhttps://t.co/vNCxg7Ws9S
2021年11月、「Let Me Show You THE まごころ」を結成した友田オレさんとピボット福田さん。
コンビの活動頻度は少ないながらもM-1に出場し、ライブなどで経験を積んでいます。
そんな「Let Me Show You THE まごころ」のM-1での成績をみてみましょう。
2022年、 初めてM-1グランプリの予選会に挑戦し、1回戦を通過しましたが2回戦で敗退。
友田オレさんとピボット福田さんは、早稲田大学のお笑いサークル「LUDO」で培った経験を活かし、独特の漫才スタイルで観客を魅了しました。
初挑戦ながらも、1回戦を突破したことで話題に。
結成半年余りでM-1グランプリの1回戦通過は、漫才コンビとして自信につながったようですね。
2023年の大会では、準々決勝まで進出。
友田オレさんのテンポの良いツッコミと、ピボット福田さんの独特なボケが絶妙に絡み合い、観客を笑いの渦に巻き込みましたが準々決勝で敗退。
しかし「まごころ」をテーマにした温かさは、コンビの個性として話題になりました。
2024年大会ではシード権を獲得。
1回戦は通過しましたが、2回戦で惜しくも敗退しています。
友田オレの相方はピポット福田!コンビ名や結成秘話・M1の成績もまとめ
今回は2025年のR-1グランプリで優勝した友田オレさんの相方・ピポット福田さんを調べてきました。
ピン芸人ナンバーワンを決めるR-1グランプリで優勝した友田オレさんは、ピポット福田さんとコンビでも活動。
M1グランプリにも参戦しています。
そんな友田オレさんは、4月21日放送の『呼び出し先生タナカ』に出演します。
友田オレさんのコンビでの活動にも注目しましょう!
↓↓↓関連記事はこちら


