酒のつまみやダウンタウンDXなど、バラエティー番組にひっぱりだこのえなこさん。
テレビへの露出が増えているえなこさんですが、視聴者からは「えなこって何者?」という声が聞かれます。
そこで今回は、えなこって何者なのか経歴や出身高校大学など学歴をwiki風にご紹介します。
えなこって何者?
Tverの酒のツマミになる話にちょっとだけえなこりん出てる
— キュー@えなこ推し (@kyu_neun) April 19, 2025
やっぱりテキーラ飲んでた
#えなこ pic.twitter.com/v3pNBG8ICB
酒のつまみやダウンタウンDXなどトーク番組で注目を集めているえなこさん。
タレントとして人気ですが、どのようにして地上波テレビに出演するようになったのでしょうか?
えなこさんのプロフィールや経歴をみてみましょう。
えなこの経歴&プロフィール

世界的コスプレーヤーでバラエティー番組でも活躍しているえなこさん。
えなこさんが何者なのかプロフィールや経歴をみてみましょう。
えなこさんがコスプレを始めたのは、2008年・中学2年生のころ。
当時は趣味として、アニメキャラクターのコスプでイベントに参加していました。
2012年8月、コスプレイヤーの五木あきらさん、くろねこさんとともにコスプレアイドルユニット「パナシェ!」を結成。
同年10月にシングル「キラメキ未来図」でメジャーデビューしています。

真ん中のピンク髪がえなこさん。
「パナシェ!」は、国内外のイベントで活躍していました。
2013年3月にアルバム「リインカーネーション」をリリース。
しかし同年4月にユニットを解散。
えなこさんは「パナシェ!」解散を機に、2013年から一時コスプレ活動を休止。
2015年3月、ファンからの要望に応え活動を再開。
同年、えなこさんの写真が「スタジオ合同感謝祭2015」でミミスタ賞を受賞。
授賞をきっかけに株式会社Carnivalに所属。
2016年、メイドカフェ「カーニバルスターズ」イメージガール就任。
ゲーム・アニメの公式コスプレイヤー、声優、テレビ出演など活動の幅を広げます。
同年12月、「週刊ヤングジャンプ」巻末グラビアでグラビアデビュー。
現在はコスプレ文化の第一人者として国内外で高い人気を誇り、メディアやイベント、企業タイアップなど様々な分野で活躍しています。
えなこさんは趣味で始めたコスプレが現在の活躍につながっているのですね。
えなこの学歴
えなこ、Vチューバー『橘ひなの』制服コス投稿 フォロワー「透明感すごい」「JKに見えるね~」興奮#えなこ #Vチューバー #コスプレ #橘ひなの #ぶいすぽっ https://t.co/fZA3vA4J7g pic.twitter.com/KFfTw6u5tT
— 中日スポーツ (@chuspo) January 12, 2024
世界的コスプレーヤーで様々なメディアでも活躍しているえなこさん。
そんなえなこさんの出身高校や大学をみてみましょう。
えなこの出身高校

えなこさんの出身高校は愛知県立鳴海高等学校。
1976年(昭和51年)に開校した愛知県立鳴海高等学校は、愛知県名古屋市緑区にある県立の高等学校。
偏差値は47。
愛知県立鳴海高等学校の有名人は
- 川瀬莉子(女優)
- 落合玄太(騎手)
- 榊原 悠介(CBCアナウンサー)
などがおられます。
高校時代のえなこさんは、コスプレ活動に情熱を注いでいました。
中学2年生の頃に始めたコスプレは高校時代も継続。
自作の衣装で友人たちと撮影会をしていました。
学園祭では担任の先生から「メイド喫茶をやってみたら?」と提案されたエピソードも。
えなこさんは「先生のおかげで楽しい学生生活を送ることができました」と明かしています。
高校時代のえなこさんは、コスプレ活動に励みながら部活(茶道部)も熱心に取り組んでいました。
えなこさんは充実した高校生活を送っていたようですね。
えなこの出身大学

えなこさんの出身大学は椙山(すぎやま)女学園大学。
椙山女学園大学は、愛知県名古屋市に位置する私立の女子総合大学。
中部地方唯一の幼稚園から大学院まである女子校です。
椙山女学園大学出身の有名人は
- 岡村孝子(歌手・あみん)
- 原田さとみ(タレント)
- 近藤千尋(ファッションモデル)
などがおられます。
大学時代のえなこさんはコスプレ活動を一時休止し、名古屋のメイドカフェで働いていた時期もあったのだそう。
しかしファンの期待を知ったえなこさんは活動再開。
現在の活躍に至っています。
えなこの現在の活動
えなこ、コスプレイヤーとしての喜びや葛藤「オタクだからこそ…」 ブレない信条も語る
— マイナビニュース (@news_mynavi_jp) April 21, 2025
✅「コスプレは自己満足の世界。だから否定しない」
✅「体型に差を出したり…」グラビアでも高いプロ意識#えなこ@enako_coshttps://t.co/G5sHxJYAKV pic.twitter.com/ZmjA9fX1XU
日本を代表するコスプレイヤーとして知られているえなこさん。
えなこさんは
- コスプレイヤー
- グラビアアイドル
- タレント
- 歌手
- 女優
- 声優
- Twitchストリーマー
など様々なジャンルで活躍しています。
えなこさんの活動を順にみてみましょう。
①コスプレイヤー

えなこさんの1つ目の活動は「コスプレイヤー」
アニメやゲームのキャラクターに扮したコスプレで、イベントの出演や写真集を発売しています。
えなこさんはコスプレ姿で起業の広告出演や商品プロモーションを展開。
えなこさんはコスプレイヤーという職業を確立した第一人者といえるでしょうね。
②グラビアアイドル

えなこさんの2つ目の活動は「グラビアアイドル」
2022年、通算70冊以上の雑誌表紙に登場し、2023年には「雑誌表紙15冊ジャック」などの快挙を達成しているえなこさん。
2024年・2025年は、冬だけで15冊の表紙を飾るなど、グラビア業界でトップクラスの活躍を続けています。
えなこさんは『BUBKA』『漫画アクション』『ヤングチャンピオン』など、様々な雑誌の表紙や巻頭グラビアを担当。
🔱えなこの受賞歴🔱
・グラビアジャパンアワード2020グランプリ
・全日本グラビア大賞2020大賞
・第8回・第9回(2021年度・2022年度)カバーガール大賞で大賞受賞
・トップカバーアワード2023、コミック部門賞獲得。
えなこさんは一般的な水着グラビアだけでなく、コスプレグラビアやファッションモデルなど幅広く活動。
えなこさんは自らがプロデュースする撮影会「Muse(ミューズ)」も主催しています。
撮影会はファンとの交流を深め、新たな発見の場になっているようですね。
③タレント
『ガチャ日本上陸60周年ツアー』の出発式に出演させていただきました!
— えなこ (@enako_cos) April 21, 2025
ハリウッドザコシショウさんと今日だけの特別コンビ
「ハリウッドエナコシショウ」を結成して60周年をお祝いしました🎊
いくつになってもガチャって楽しい〜!🥳✨ pic.twitter.com/Nf0fmtnibf
えなこさんの3つ目の活動は「タレント」
えなこさんはタレントとして多くのテレビ・ネット番組に出演しています。
代表的な出演番組は、
- ダウンタウンDX(日本テレビ)
- 酒のツマミになる話(フジテレビ系)
- 呼び出し先生タナカ(フジテレビ)
TBS系列『情熱大陸』では、「えなこ(コスプレイヤー)」をテーマに、コスプレを職業として確立した道のりや、クリエイターとしての姿が放送されました。
えなこさんは衣装デザインから編集までを自ら手掛け、撮影現場ではカメラマンに構図を指示するなど、妥協を許さないプロフェッショナルな姿勢の積み重ねが現在の活躍につながっているのでしょうね。
④歌手

えなこさんの4つ目の活動は「歌手」
えなこさんは2012年、コスプレイヤーによるアイドルユニット「パナシェ!」を結成し、シングル「キラメキ未来図」やアルバム「リインカーネーション」をリリースしました。
日本国内だけでなく中国のコミックイベント「CAF2012」など海外でもライブ開催。
しかし、2013年4月26日「パナシェ!」を解散。
えなこさんは一時的に引退していましたが、「Precious☆Star」という楽曲で歌手活動を再開しています。
ただ最近は新たな楽曲リリースの話題は見当たらず、タレントやSNSの発信に注力しているようですね。
⑤女優
映画『賭ケグルイ』舞台挨拶イベントありがとうございました!
— えなこ (@enako_cos) May 12, 2019
早乙女芽亜里のコスプレで出演させていただきました🌟
カメオ出演という形で作品に関わらせていただき、イベントにも呼んでいただけて大変光栄です…(๑˃̵ᴗ˂̵)✨
まだ観ていない方は是非!観に行ってみてくださいね! pic.twitter.com/bquyNQ3PXq
えなこさんの5つ目の活動は「女優」
ドラマや映画など女優としても活動しているえなこさん。
2019年公開の映画『賭ケグルイ』の出演をきっかけにドラマや映画に出演。
『賭ケグルイ』では生徒会が開催した「生徒代表氏名選挙」に参加する女子生徒役を演じたえなこさん。
劇中ではギャンブル・バトルのシーンにも挑戦していました。
2025年には人気ゲームシリーズ『龍が如く』の最新作『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』への出演も決定。
えなこさんのプロフィールに「女優」と記載されていることから、今後も女優として活動していく意欲が感じられますね。
⑥声優
遊戯王ゴーラッシュ
— せいご☆終身えなこりん愛🫶 (@seigoenako_love) June 6, 2022
えなこ×メェーグちゃん
仔羊感がとても可愛い
ウィッグの上にウール100笑
全体的に重量がありそうだけど
えなこりん得意の片足上げるポーズが可愛いキャラにぴったりだね#えなこ 🫶#メェーグ#遊戯王ゴーラッシュ#おはスタ pic.twitter.com/pwIehWi7fe
えなこさんの6つ目の活動は「声優」
えなこさんは、アプリゲームで声優を務めています。
『真空管ドールズ』では高槻姫役を、『武器よさらば』ではゆみにゃん役を担当しました。
地上波では、テレビ東京系列『遊☆戯☆王 ゴーラッシュ!』で魔法羊女メェ~グちゃん役に抜擢。
なこさんは声優としても注目されていますね。
⑦Twitchストリーマー

えなこさんの7つ目の活動は「Twitchストリーマー」
Twitchストリーマーでも人気のえなこさん。
えなこさんのTwitchチャンネルのフォロワーは約23.45万人。
Twitchは主にゲーム実況に特化しており、配信者がゲームプレイをライブで共有したり、視聴者とリアルタイムで交流する場として利用されています。
えなこさんは『ストリートファイター6』をはじめとするゲームプレイを配信。
えなこさんの配信はゲームだけでなく、コスプレや雑談など多岐にわたる内容が人気を呼びました。
えなこさんのゲーム配信は、視聴者を楽しませるアイデアが詰まっているようですね。
えなこさんは7つの活動以外にもクールジャパンアンバサダーとして、食・アニメ・ゲーム・音楽・ファッションなどが組み合わさった日本のポップカルチャーを世界に広める役割を担っています。
クールジャパンとは、日本が世界からクール(かっこいい)と捉えられている文化のこと。
2024年6月4日に岸田総理が「クール・ジャパンで50兆円展開へ」と発表。 2033年までに漫画や観光・農林水産物輸出など、合計で年50兆円規模の展開を目指しています。
えなこさんのコスプレから始まった活動は、全世界に広がっていますね。
えなこの人気の理由
#えなラジ 今日はえなこりんが飼ってるチワワのうどんちゃんがゲスト出演!えなこりんからの誕生日リクエストで、どんちゃんにプレゼントが贈られました🎁
— taka (@taka_enakofan) January 26, 2025
どんちゃんandえなこりんのスクショタイムは貴重で可愛すぎる〜🩷#えなこ pic.twitter.com/NpEgHhujs1
コスプレイヤーから始まったえなこさん。
えなこさんが人気を集めた理由は、コスプレの技術やビジュアルの高さだけでなく、オタク気質やファンとの距離感、セルフプロデュース力など、複数の要素が相乗効果が功を奏しています。
えなこさんは衣装やメイクはもちろん、キャラクターの雰囲気や仕草、表情まで徹底的に研究。
「まるで本物がいるよう」とファンは大絶賛!
えなこさんは、ファンとの交流を積極的に行い、生配信で視聴者の名前を呼ぶ・コメントへの丁寧な返信など、ファンとの距離が非常に近いことも支持されています。
えなこさんの人気の理由は、コスプレイヤーのパイオニア的存在であり、完成度の高いコスプレやファンとの交流・セルフプロデュース力とメディア戦略など様々な要素が融合し、現在の人気につながっているようですね。
えなこって何者?wiki経歴&学歴(出身高校大学)人気の理由を調査まとめ
今回は酒のつまみなどバラエティー番組で人気のえなこさんは何者なのか、経歴や学歴を調べてきました。
えなこさんは趣味で始めたコスプレがバズり、世界的コスプレイヤーに。
現在はモデルやタレントなど様々なジャンルに活動の場を広げています。
地上波テレビでも人気のえなこさん。
今後の活躍にも注目ですね。
↓↓↓関連記事はこちら


