MENU

【何者?】プレバト出演の辻元舞のwiki経歴&学歴!絵が上手い理由も

TBSテレビ「プレバト!!」で「最強の芸術ママ」として知られている辻元舞さん。

番組では水彩画や色鉛筆画などで高い評価を得ています。

そんな辻元舞さんが何者なのか、気になるという声が聞かれます。

今回はプレバトで大注目の辻元舞さんのwiki経歴や学歴、絵が上手い理由を調査してみました。

目次

プレバト出演の辻元舞は何者?

プレバトの「春の水彩画コンクール」では、2020年と2021年連続で水彩画部門で優勝している辻元舞さん。

そんな辻元舞さんは何者なのでしょうか。

辻元舞さんは22歳で芸能界に入り、ファッションモデルや女優、アーティストなど幅広く活躍しています。

モデルとしては「VERY」をはじめとする多数の美容・ファッション雑誌に起用。

CMや広告、テレビドラマ、映画にも出演しています。

近年は、InstagramやYouTubeチャンネルなどSNS発信も。

辻元舞さんは小学校4年生から習っているダンスも定評。

高校卒業後は4年間ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでダンサーを務めていました。

辻元舞さんは、モデル、女優、ダンサー、アーティストなど多彩な才能の持ち主ですね。

辻元舞のwiki経歴

モデルや女優など幅広く活躍している辻元舞さん。

まずは辻元舞さんのプロフィールをみてみましょう。

名前:辻元舞(つじもと まい)
生年月日:1987年2月6日
年齢:38歳(2025年3月時点)
出身地:京都市右京区
身長:157cm
血液型:O型
所属事務所:スターダストプロモーション
活動開始:2009年

小学4年生からダンスを習っていた辻元舞さん。

子供のころからダンスと絵を描くことが好きだったと言います。

高校時代は美術系の専門学校に進学したいと考えていました。

しかし母子家庭で育った辻元舞さんは、家計に負担をかけたくないと考えダンスの道へ。

高校卒業後はUSJのダンサーに就きました。

辻元舞はUSJでスカウト

辻元舞さんの芸能界入りのきっかけは、USJでダンサーをしていた頃のスカウト。

高校を卒業した辻元舞さんは約4年間、USJでダンサーをしていました。

事務所のスカウトを受け22歳から芸能活動を開始。

しかし仕事が少ない時期が長く、芸能界の仕事だけで生活出来るようになったのは結婚し出産を経た後からと明かしています。

現在は、母親モデルとしてInstagramや『VERY』などのファッション雑誌で活躍。

2021年からはYouTubeを開始しています。

辻元舞の学歴

モデルや女優で、ダンスや絵でも才能を発揮している辻元舞さん。

多才な辻元舞さんの学歴をみてみましょう。

辻元舞の出身高校

辻元舞さんの出身高校や中学について、具体的な学校名は公表されていませんでした。

ただ、母子家庭で育った・専門学校への進学を断念したなどの情報を考え合わせると、地元の公立学校に通っていた可能性が高そうですね。

中学時代の辻元舞さんは、ヘアアレンジが楽しみだったそう。

学校へも毎日髪型を変えて通学していたと言います。

学生時代からおしゃれに敏感だったことが、モデルのお仕事につながっているようですね。

その一方で、超人見知りな一面も。

とにかく人前に出るのが苦手だったと明かしています。

辻元舞さんは、目立たないけれどキラリと光るものを秘めた原石のような学生だったのでしょうね。

辻元舞の絵が上手い理由

『プレバト』で絵の才能を賞賛されている辻元舞さん。

経歴や学歴を見てきましたが、絵画教室へ通っていたわけでもなく美大出身でもありませんでした。

そこでなぜ辻元舞さんは絵が上手いのか理由を探ってみました。

  • 子供のころから絵を描くのが好きだった
  • 美術系の専門学校に進学を希望
  • 仕事が少ない頃、ウェブデザイナーをしていた

辻元舞さんは学校で絵を学んだのではなく、子供のころからの趣味が『プレバト』で注目されるほどに上達したようですね。

【何者?】プレバト出演の辻元舞のwiki経歴&学歴!絵が上手い理由もまとめ

今回はプレバトで一躍脚光を浴びている辻元舞さんが何者なのか、経歴や学歴を調べてきました。

プレバトで「最強の芸術ママ」と称され、水彩画や色鉛筆画などで高い評価を得ている辻元舞さん。

辻元舞さんは、絵が上手いだけでなくUSJでダンサーを務めるほどダンスが上手いこともわかりました。

プレバトでは、水彩画や消しゴムはんこなど、8部門で特待生に認定されている辻元舞さん。

3月6日のプレバトに出演する辻元舞さんに注目しましょう!

↓↓↓関連記事はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次